top of page

   GRANTに寄せられた 
お客様の声 

 Make a Happy Flow!アドバンスCトレ 

A​さん

​ 受講前の気持ち 

・思っていることを伝えたい

・話せるようになりたい

・生まれてきてよかったなぁと思えるようになりたい

​という気持ちから受講したいと考えました。

​Cさん

​ 受講前の気持ち 

なぜ私がCトレを受けようと考えたのかというと…

私は普段から、相手を傷つけないように言葉を選んでいて相手に合わせる癖がついています。(好かれたい気持ちも強いです)

でもできるなら「相手に嫌な思いをさせないうえで、自分の本当の考えを伝えられるようになりたい」という思いからです。

Cトレを受けることで期待していることは、『子供との関係がよくなること』です。子供を一人の人として心から思うことができて、子供も自分も楽しい時間を多く過ごしていけるようになりたいです。あと仕事柄、初対面の人とも関わることが多いのですが、その人たちに少しでも安心感を与えられるようになりたいです。

​ トレーニング期間中の感想① 

久しぶりに夫と休みが合ったので、休日にしたいことを家族みんなで話し合いました!

それぞれしたいことを話し合って過ごす休日はいいな〜と思いました(Cトレのおかげです)

Cトレを受け始めてから、どんどん俯瞰で見られるようになり、子供に怒りの感情がほとんど出なくなりました。ただ時々自分の時間がとれないことで一度スイッチが切れてしまいます。それが今の課題です。

​ トレーニング期間中の感想② 

長男がかわいいと思えない時期でした、Cトレをはじめるまで。2歳半で下の子が生まれてから、大切にしようという思いが強すぎて、でもうまくいかなくて、だんだん傷つけてしまって…。Cトレを受け始めた今の気持ちは、2歳半から4歳までのかわいい盛りの時期をもう一度味わいたい思いでいっぱいです。

でも、出産、子育て、仕事、そのほか諸手続き全般を、夫や実家のサポートが十分でない中「よくやった!」と褒めたいと思える域まで自分を認めてあげられるようになりました(*^^*)

​ トレーニング期間中の感想③ 

いかに自分がネガティブ要素で出来ているか認識できました。

子供の頃の体験が今の子育てに影響を与えていること、子供が言ったわけではないのに勝手にこちらのフィルターで相手はこう思っているはず!と決めつけていたことが怖いと思いました。

幸せを阻んでいるのは自分だと思いました。

フィルターがはずれた後の自分が楽しみです。そして子供たちが愛で満たされた人になれるように成長したいです。

​ トレーニング期間中の感想④ 

最後のCトレが終わった翌日、体も心もとっても軽かったです。

そしてCトレを受講しての感想。

まず、始まる前にどんな気持ちだったか、変化に気付けるよう記入することをすすめられました。自分の気持ちに向き合うのが怖い反面、終わってみると、もっと細かく記載しておけばよかったなと思うくらい変化の連続でした。

Cトレは、過去の自分と向き合わせてくれ、的確なアドバイスがあること、それを絶対聴いてくれる安心感やサポートがありました。

受講しての気付きや変化は、自分の感情の癖に気付いたこと、今までどうしてうまくいかなかったか知れたこと、家族と衝突した際に熱くならず分析ができ始めたこと、必要以上に自分を下げなくてよいこと、いるだけで価値がある自分だと気付けたこと、それによって心の安定が増えたこと。人生が変わる、を実感できた半年でした。もしCトレを始めていなかったらと考えると恐ろしいです。Cトレをしようか悩んでいる人がいれば間違いなく受講した方がいいです。受講しなくてもなんとかなってる、なんとかする!と私も考えましたが、蓋を開くと全くなんとかなっていませんでした。まずそれに気付かせてくれます。そしてそれを個人に合わせてどう対処していけばいいか学ぶことができます。

仕事柄、女の職場って大変そう、と言われることがありました。別にそんなことないな~と思っていましたが、敏感に人の感情を感じて過ごしたからか、疲れるので必要以上にアンテナをはらないで生きていたんだなぁと最近実感してます。気付くと曲がったことが許せない性質?フィルター?があるので適度に過ごします。

怒られないように、まっすぐすることしか出来ませんでしたが、先生がユーモアたっぷりです。真剣で真面目なのにおもしろくって、それって最強だな~と思います!さじ加減がわからなくて人を不快にさせるのが怖くてやろうとも思っていませんでしたが、ユーモアも素晴らしさに気付きました。人がなごむユーモアも言えるようになるのが目標に加わりました。

何かしていないと認められない環境にいたから、せかせか何かしないと気がすまない性格になったと気付いて。心から本当の私と会いたいな~と思いました。のんびり、ゆっくりが好きで、そうしたい気持ちがあるのに気付けたのが一歩です。

個人のCトレが終わる時に、もし悪い状況になったら‥と言った時に先生からの『昨日の自分とは違うCさんだよ』の言葉がお守りです!

​Aさん

​ 受講前の気持ち 

以前の私は、いろんなことにチャレンジするけれど続かない。アウトプットができない。いつも二の足を踏んでしまう。人間関係の悩みも、人生も、なぜかいつも同じようなことでつまずいている。変わらない自分に自己嫌悪、ますます落ち込むという悪循環でした。このままじゃ人生終われない、私は変わりたい、と思いCトレ受講を決めました。

​ トレーニング期間中の感想① 

家族、特に母親との関係が大きく影響していることは薄々感じていましたが、「悲しい気持ちでいっぱいなんだ、だから苦しかったんだ」と自分の本当の気持ちに気づくことから、私のCトレはスタートしました。この気づきはとても大きくて、親や他人の言動に目を向けるのではなく、今の自分とまず向き合おうと思うようになりました。 変わるのは私なんだと決めたのです。

​ トレーニング期間中の感想② 

なかなか一歩が踏み出せずにいましたが、先生の温かく根気強いサポートにより徐々に気持ちがほぐれ、少し勇気を出してみようと思えるようになりました。

​私は、まず妹との関係を変えていきたいと思い、長年言えなかったことを妹に伝えることができました。

​ トレーニング期間中の感想③ 

ひと山超えてみると、また次の山も越えていけると思えるようになりました。

シンプルに考えよう。やりたいことはやってみよう。

出来なかったら、またやればいい。自信がないなら繰り返しやってみよう。

今さらなのか、今からなのかは自分が決めること。年齢じゃない。

繰り返し繰り返し実践していくことが大事なのだと実感しています。これは生きていくことそのものですよね。

学んだことは実践してこそ!と思うから。

​ トレーニング期間中の感想④ 

私は悩みを打ち明けることもできず相談することも苦手でしたが、今では恋愛相談も気軽にできるようになりました。

この変化は凄く嬉しいです!

​ トレーニング期間中の感想⑤ 

これから越えたいこと(母のこと)もあったりしますが、少しずついろんなことが変わってきています。

​職場の人間関係もそうですし、私自身のまとう空気が軽くなった気がします。

​Yさん

​ 受講前の気持ち 

以前の私は、いろんなことにチャレンジするけれど続かない。アウトプットができない。いつも二の足を踏んでしまう。人間関係の悩みも、人生も、なぜかいつも同じようなことでつまずいている。変わらない自分に自己嫌悪、ますます落ち込むという悪循環でした。このままじゃ人生終われない、私は変わりたい、と思いCトレ受講を決めました。

​ トレーニング期間中の感想① 

自分の素直な気持ちを言葉にして相手に伝えることがいかに難しいことかと感じました。

今まで周りの評価、反応を気にして、常に周りとの調和を大切にすることが良いことだと思い生活していましたが、本当はそれが自分を大切に出来ていないことだと気づきました。

相手のことも大切にし、そして自分も大切にすること、その表現をうまく出来たら人生観が変わると思いました。もっと勉強して、これからの生活、職場においてうまく自己表現できるようになっていきたいです。

​ トレーニング期間中の感想② 

幼少の頃から母親に『嫌なときは人のせいにして逃げたらいい。人間関係でも、会った時の印象で合わないと思ったら付き合わない方がいい、、、』などと言われてきました。しかし私はこのような言葉に子供ながらに違和感を感じてきたのです。人それぞれ直感というものもあれば感覚も違うとは思いますが、人に対して100%ダメだ!とか、それは絶対上手くいかない!と決めつけたりする考えが私はあまり好きではありませんでした。それにプラス母親という信頼したい存在の人から『ダメな人』という言葉を聞くことが『私もダメなやつ!』と言われてるようでとても切ない気持ちになっていく事を感じていました。つまりは自己信頼ができなくなっていたんです。小さな子供にとって大人が作っている環境の枠が子供の考え枠のスタートになると思います。私にとっては小さな枠の中で生きていたのです。そこから、だんだんと友達や学校、職場の人の考え方の中で自分の思考も無意識に出来ていく。そこでも、自分の常識ベースは幼少期の大人の考え方になっていると思います。大人になり人と関わる中で最初は苦手かも?!と思ってもなぜ苦手と思ったのかがわかるようになってきました。しかも、それは自分にとって必要な要素を相手が持っていてその部分を学ばせてくれる相手だったから。そこに気づけた時、すごく幸せな気持ちになれたことを覚えています。嫌だ、とか苦しいと思っても最後には必要だったから遭遇した事に気づく。だからこそ、私は今でも心の違和感を大切にしています。そして、今も更に自分の常識枠を広げるためにCトレで人の心についてを楽しく学んでいます。このコミュニケーション講座では自分と人についての心や関わりを詳しく学ぶ事ができ更には自分を好きになることができる。そして、家族や友達など関わる人とのコミュニケーションを円滑にしてくれます。私は子供の頃に抱いた切ない思いを大切な子供達にはさせたくない!と思っています。これからも心から繋がる出会いを広げるためにコミュニケーション術を学んでいきます。プロカウンセラーによるコミュニケーション術だからこそわかりやすい!そして、なにより学びながら自分が整えられていく感覚も味わっています。

​ トレーニング期間中の感想③ 

カウンセラーの先生によるコミュニケーション講座なので、受講中、勉強しながらも自分の悩みやパターンの元を少しずつ気づかせてもらえるという効果もあって、とても楽しくスッキリ。さらに、人ってそうなの?!と思うことも多かったです。自分の思考ってすごく小さい枠だったなーと新たな世界入っていくような内容で次回の講座もとても楽しみです。 

​ トレーニング期間中の感想④ 

自分の魅力を知ることは、人の魅力を見つけることに繋がっていた!自分のことも相手のこともどんどん好きになる。
子育てにも仕事にも活かせるコミュニケーション講座!

母親も子供も一緒に夢を叶えたい︎!なぜ、人の魅力を発見することが、夢に繋がる?!?!

ムフフフフッッせっかくなら幸せになりたい!知るって楽しい!を体感中です。 

​ トレーニング期間中の感想⑤ 

仕事、育児、家庭など対人関係に重要なコミュニケーション&心理学。

個々の魅力を活かすのにみんなが円満になる。GRANT独自のカリキュラムはホントに濃くていいとこ取り!本気に学べるうえに楽しい。内容も私にとってタイムリーすぎ!で学べることだらけでした。

明日からも子供と一緒に元気に走るぞぉ〜!

​人間て楽しい…笑

 ライフコミュニケーションカウンセリング 

​Tさん

以前は、子育て中に次から次へと現れる壁に疲れ、早く子供を寝かせて一人になりたい!なんて思っていましたが、ライフコミュニケーションカウンセリングを受け考え方を学びながらの子育ては、不安や迷いがあっても解決する時間がスピーディになり、子供と進む生活がとても楽しく幸せだーって思えるようになりました。

​Yさん

自分にはない視点からの知識をもらうことはすごく大切なんだなと思えました。

カウンセリングを受けてから、自然に心が凹まなくなってきていることにビックリです。

​Mさん

自分では気づかなかったところを気づかせてもらい、すごく前向きになり、やる気が出ました。

​Hさん

ライラしなくなり、子供との生活が楽しくなりました。

ママ友ともいい距離感で付き合えるようになりストレスを感じなくなりました。

​ Nさん

以前、ほかでカウンセリングを受けた時には心が落ち込みマイナス思考になってしまいましたが、こちらでカウンセリングを受けて、今まで気づけなかった自分が見えてきました。ものごとの捉え方も変わりましたし、苦しいことがあっても前向きに解決方法を選べるようになりました。

あと、自分の気持ちをきちんと伝えることの大切さを知りましたし、思っていることを表現するのはよいことだと実感しています。

​Kさん

カウンセリングを受けたあと、今までとは違う表現や行動をしてみたら、周りの人の様子も良い方向に変わっていき、経営しているお店の売り上げも伸びました。

​Iさん

幸福度を上げていきたい!そして周りにも幸せを連鎖させたい!

という気持ちが湧き上がってきました。

1人起業スタートでもこんなことまでできる!セミナー

​Yさん

奥深い話を聞けて勉強になりました。 

キャンセル待ちから始まりましたが参加できてよかったです。

最後までためになるお話ありがとうございました。

​Gさん

ありがとうございました。まずはやってみること!これに尽きると感じました。

​お話を聞いて、勇気が湧いてきました。

​Sさん

最初から圧倒!され続け、普通がわからなくなるほどでした〜( ^∀^)

貴重なご経験、もっと深くお聞きしたい!お話ばかりでした。

​元気でました。ありがとうございます。

​Sさん

ありがとうございました。とても盛沢山なお話の内容で、ためになることがたくさんありました。

​お話をお手本に、自分のできそうなこと真似してみます。

​ Tさん

ありがとうございました。いろいろな学びがありました。

​可能性は3つ以上持つ。自分に制限をつけない。小さくまとまらない。夜寝る前に口角を上げる。利害関係を求めない関係を築いていくことが、よりよく生きられ、社会にも貢献できるのだろうなぁ、と感じました。行動していきます。

​Kさん

RYOCO.さんのパワーに触れさせていただいて、外に向かって動き出してみようと思えました。

いいキッカケを与えてくださってありがとうございました!

​Rさん

起業は若い方のほうが有利と知りつつ、こんな歳からでも!の一例になれたら幸いと思いました。

​あっという間の時間経過でした。ありがとうございました。

​Hさん

今日は目からウロコのお話、是非取り入れたい考え方などが満載の貴重なセミナーをありがとうございました。

RYOCO.さんの経験、価値観、お仕事などを様々な切り口から伝えていただく中で、トラウマと向かい合う勇気をいただいたり、自分に課している制限に気づけたり、お蔵入りさせていた自分のスキルを思い出したり、私自身もっと活用してみようと思えました。

​Tさん

制限を可能性と見て、道を切り開いていったRYOCO.さんのパワフルさ。今の私にすごく刺さるお話でした。

子育ての最中だったり資金がなかったりなどの理由で、どうしても後回しにしてしまいそうな自分の夢を“叶える”と「まず決める」という姿勢、取り入れたいと思います。

​Yさん

​2年と期限を決めて頑張ってみる、というのと、自分に成功体験をさせてあげる、というのが印象的でした。

ありがとうございました。

​Mさん

いろいろな人との関わりの大切さを痛感しました。 そして行動することの重要性も改めて認識いたしました。

​貴重なお話をありがとうございました。

​Jさん

​貴重なお話をありがとうございました。これまであまり人に頼りたがらないタイプでやってきましたので、やはり何かを成し遂げるには、人との関係性を作り上げないといけないんだなぁ、と。しごとも在宅でもくもくタイプなので、外に出て行動を起こさなければ、と、動かないといけませんね。とても心にしみました。

​Oさん

自分にたくさんの成功体験をさせてあげたいと思えるようになりました。

​Sさん

一番心に残ったのは、人の流れを変える(ニュアンスがあってるかな?付き合う相手を変える)という部分でした。意識しながら過ごしていこうと思います。

​貴重な機会をありがとうございました。

​Mさん

企業の流れをリアルに学べてよかったです。 踏み込む勇気がまだ足りないのですが、少しでもアクションとれるようにしたいです。

​Kさん

貴重なお話ありがとうございました。 寝る前に笑顔、やってみました。柔軟に変わることを恐れない姿と周りの人を幸せにするという信念に心打たれました。だからRYOCO.さんの周りには利害関係のない人の繋がりができていくのですね。

​人の流れを変える、というお話がありましたが、ここでRYOCO.さんと出会えたのも、私にとっては人の流れが変わった出来事になりました!

​Jさん

ありがとうございました。 人生のたくさんの試練をエネルギーに変えて、ポジティブに進む行動力が素晴らしいなと思いました。

​期間を区切って、何度でも経験していくチャレンジ、私もやってみます。寝る前になりたい自分を思い浮かべて、ニコニコ(ニヤニヤ?)しながら、前に進みたいと思います。

  カラーセラピスト養成講座 

Nさん

すごく楽しかったです。

今は高校生ですが将来進む道に活かしたいと思います。
            

Tさん

自分を知りたいと思ったのがきっかけで受講しました。

相手のありのままを見ると自分を受け入れることができるということにビックリしています。

今まで、少し自分を変えてみようと行動しては壁にぶつかっていましたが、頑張ってみます。

受講してよかったと思います。
            

Rさん

色でのカウンセリングが、ただ占い的なものではなくきちんと科学的に歴史や根拠があるものなんだというのがよく分かってとても楽しかったです。

もっとリーディングができるようになりたいと思います。
            

Hさん

前に学んだオーラソーマでつまずいていた箇所が発見できて、スピリチュアルではない科学的カラーのセラピーを、これからみなさんに出来たらと思いました。

私がどうにか発見してあげるのではなく、セラピーを受けるクライアントさんが自分で自分を発見していく手助けをいていけるように頑張ろうと思います。
            

  数秘術講座 

Mさん

数字に秘められたものが沢山あることは知っていましたが、ワークしてみてさらに興味を持ちました。

もっともっと追求してみたいです。

Sさん

何も知らなかったのですが、とてもわかりやすい内容でした。

数字が持つ深い意味に驚きました。数字によって、現在だけでなくもっと大きな見方で人生を見ることができることを知りました。
          

Oさん

最近、「自分のありのままを認めたい」「自分を信じて進んで行きたい」と強く感じていました。

カラーセラピーに続き数秘を学んだことで、自分自身も周りの方々のことも知るきっかけができるなぁと感じました。みんなそれぞれの役割みたいなものを持っていて、それを最大限に活かせたらステキ!と思います。
            

Tさん

数秘術を学びたいと思ったのは、まずは自分を知りたかったからです。

まだ今の自分と自分のライフパスナンバーは結びつきませんんが、たぶん人生で初めて、これからの自分の人生が楽しみになり、楽しくなり始めたので、この先を考えるとワクワクします。

数字の持つ意味を知ると、大きな心で人生を歩んでいけるような気がします。
            

Aさん

偶然出会った数字、気になる数字は必要なものだったということがわかりました。

『必然』『タイミング』大事ですね。ますます知りたくなしました。
            

イ ベ ン ト・ICトレーニング

開 催 開 講 情 報 

開催予定のイベントはありません
1A10AF40-2050-4B32-A508-61DDE010CB8E.PNG

2022年オンライン月曜日ZOOMクラスがスタート!「アドバンスCトレ」

​全国どこからでもトレーニングが受けられます

1A10AF40-2050-4B32-A508-61DDE010CB8E.PNG

「アドバンスCトレ」対面クラスお申し込み受付中

​仙台市青葉区または山形県鶴岡市でトレーニングが受けられます

  information 

balloons-g58512d5cb_1920のコピー.png

人生、楽しもうよ!カンパニー

広め隊長Yasuha

​記事準備中

IMG_4815 2.jpg

ライフコミュニケーションサポート

ZOOMでサポートが受けられます

心のメンテナンスを気軽に

取り入れる生活で生き生きとした人生に!

マイムービー 9 2.jpg

人生、楽しもうよ!ラジオ局発信!

​みたくなるラジオYouTube

サブスクラジオで

​あなたもラジオに挑戦しよう!

68F92D42-EDAC-49E2-989E-4CE2CF8007B8.PNG

Welcome to

RYOCO.'s BLOG

ADDB90DD-D312-4F60-94BD-5FAD4478CCBE.PNG

はじめまして!

人生、楽しもうよ!カンパニー

メンバーをご紹介しています

​ぜひ 覗いてみてね

マイムービー 10.jpg

人生、楽しもうよ!カンパニー

​​チームサポーター整体道SORA

心は誤魔化せても体は誤魔化せない

体のメンテナンス

bottom of page